hairsalonlabo

美容室や美容師に対して、そして髪や頭皮のお悩みに対しての解決・情報サイトです。どのサイトよりも詳しく・分かりやすく・正確な・最新情報をお届けします!

「スカルプ&ヘアケア」の記事一覧

ブラッシングしてますか?思っている以上にたくさん良いコトありますよ

こんにちは! ヘアカラー専門美容師・ヘアカラーリスト今井です。   あなたは、いつも髪のお手入れはどんなことをしていますか?   一口に髪のお手入れ方法と言っても色々ありますが、その中でも1番簡単にで […]

最新版!正しいシャンプーのやり方をお伝えします!

※本ページにはプロモーションが含まれています シャンプー、つまり頭を洗うことって、単純なようで実は奥が深いです。 しっかり洗えると汚れや臭いが落とせますし、白髪や薄毛の予防にもなります。 日々いろいろなことが進歩していく […]

活性酸素を取り除いて老化を防止!美容室でもできる抗酸化作用の方法!

皆さんは活性酸素というワードを聞いた事がありますか?聞いたことがあるという方でも、あまり良くないイメージを持っている方がほとんどではないでしょうか?でも活性酸素は、実は生きていく上で必要な場面があります。でも皆さんのイメージ通り、悪い部分もあります。そして、その活性酸素を取り除く方法(作用)を抗酸化作用と言います。こちらも耳にしたことはある方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、その活性酸素と抗酸化作用について美容師の目線でお伝えしていきます。あくまでも化学者ではなく美容師ですので、分かりやすさを最優先にします。イメージ優先でお伝えしますので、より深く、物理化学的に知りたい方は別途違う記事をお調べください。

美容室でトリートメントはやったほうが良い?噂の真相お伝えします!

美容室には様々なメニューがあります。主にカット・セット・カラー・パーマなど。その他に、ネイルやヘッドスパ、着付けなどのメニューがある美容室も多いです。そのメニューの中に今回の主題であるトリートメントがあります。今web上でも、美容室でのトリートメントは絶対やった方が良い!という意見と、逆に絶対やってはいけない!という意見と両極端に分かれています。その真相はどうなのでしょうか?今回の記事では、僕なりの美容室でのトリートメントに対する意見をお伝えします。

夏に頭皮ケアをしたほうが良い3つの理由と頭皮ケアの方法!

暑い夏の日。暑いのはイヤだけど、冬場に比べて肌の乾燥は感じないし、頭皮が突っ張る感じもしないという方が多いと思います。日焼け対策はするけど、それ以外はお肌のケアを放っておきがちですよね。まして頭皮は気が回りにくい部分だと思います。しかし!夏場に頭皮をケアしておかないと、頭皮環境にはとても良くありません。つまり、頭皮のトラブルがおこる可能性があるということです。いったいどういうことか?今回の記事を読んでみてください!