パーマもヘアカラーもやりたい方必見!ベストタイミングをお伝えします!

髪の色を変えると気分が前向きになりますよね♪

それに加えて、髪が軽やかに動くパーマがかかっていたら更にテンションが上がりますよね!

 

パーマもカラーもどっちも捨てがたい!

パーマもカラーも楽しみたい!

 

でも、両方するのはダメージが心配…

色持ち、パーマの持ちも気になる…

 

パーマとカラーは同時にやっていいの?

分けるならどっちが先?

どのくらい間隔をあけたらいいの?

 

今回の記事で、そんな疑問に全てお答えします!

 

※パーマの基礎知識としてこちらの記事を先にお読みください↓

hair-salonlabo.com

パーマとカラーは同時にやっていいの?

f:id:takafumiimai:20180326235907j:plain

「パーマとカラーを同時に(同じ日に)やりたい!」

そう思ったことはありますか?

 

実際、 僕もお客様から良く言われるご要望です。

 

しかし!

基本的にはパーマとカラーは別日にやりましょう!

 

いくつか理由があるので解説していきます。

 

髪へのダメージ

 

1番は髪へのダメージの問題があるからです。

イメージとしては、パーマのダメージとカラーのダメージが、足し算ではなく掛け算になります!

 

解説していきます。

 

まず、髪の毛は人の肌と同じく、弱酸性。

それに対してパーマやカラーは反対のアルカリ性です。

 

(弱)酸性の髪に対して、アルカリ性という反対の性質の薬剤をつけるので傷みます。

 

そして、髪は傷んでいればいるほど、ダメージに弱く傷みやすいという性質もあります。

 

パーマとカラーを同日にやるということは、傷みが治らないうちに更にダメージをかけるということです。

 

どちらかを先にやって、そのダメージ(の原因)を無くしてからであれば、ダメージは足し算で済みます。

 

しかし、同日に両方やることはダメージの掛け算になるということです。

 

どちらの持ちも悪くなる

 

傷んでいる髪は、色持ちが悪いです。

 

キューティクルが傷つき、コステックスもスカスカなので、中に入ったカラーの色素が外に出ていきやすくなります。

 

※キューティクル・コルテックスについて、詳しくはこちらの記事を参照ください↓

 

hair-salonlabo.com

 

そして、傷んでいる髪はパーマの持ちも悪いです。

 

例外もあります!

 

散々「パーマとカラーを同日にやることはおすすめしません!」と言っておきながら、例外もいくつかあります。

 

同じ場所に薬剤が付かなければOK

 

パーマとカラーの薬剤が同じ髪(の場所)に付くとダメージになるので、逆を言えば同じ髪に付かなければ良いとも言えます。

 

例えば、カラーは根元のみ・パーマは毛先のみにすれば、同じ髪の場所に薬剤が付かないのでダメージは掛け算になりません。

 

パーマとヘアマニキュア

 

ダメージという観点からであれば、パーマはヘアマニキュアとであれば同日の施術が可能です。

 

マニキュアは髪の表面をコーティングするだけなので、そもそも髪に負担は(ほぼ)かかりません。

 

注意点としては、ヘアマニキュアを塗る手順として、どうしても髪を伸ばすように塗るので、せっかくパーマで曲げた髪を伸ばすことになるため、パーマが少し落ちます。

 

そして、ヘアマニキュアの後は当然シャンプーをするので、さらにパーマが落ちるリスクがあります。

 

パーマとカラーはどちらが先?

f:id:takafumiimai:20180327000432j:plain

パーマとカラーを楽しみたい場合は、基本的に先にパーマをかけましょう!

 

パーマのしくみに理由があります。

 

パーマは1つめの薬剤で、いったん髪の内部を切ります。

ロッドを巻いた後、2つめの薬剤で巻いた形にくっつけ直します。

 

この時1つめの薬剤は、髪の内部を切るだけでなく、髪を染めた色素まで壊してしまいます。

 

したかって、先にカラーをしてしまうと、染めたてでまだ安定していないカラーの色素を、パーマて壊してしまうことになるので、先にパーマをかけてからカラーをしましょう!

 

パーマとカラーの間隔は1週間以上空けましょう!

f:id:takafumiimai:20180327000352j:plain

何度もお伝えしているように、ダメージを掛け算にしないことが重要です。

 

髪が弱酸性に安定するのも、パーマやカラーが定着するのも約1週間かかります。

 

髪を休ませながら、そしてパーマもカラーもしっかり定着させてから次の施術を楽しんでください。

 

まとめ

 

パーマもカラーもどちらも楽しめると、当然ながらデザインの幅は広がります。

 

どちらも楽しむ為のポイントをおさらいすると

 

①パーマとカラーは同日にやらない

②先にパーマをかける

③1週間以上期間を空けてカラーをする

 

基本的にこの3点を注意するだけで、極力ダメージを抑えながらパーマもカラーもできますので、担当美容師とよくよく相談の上、計画的にヘアデザインを楽しんでください!