就活やアルバイトの面接などの理由で黒染めをしたことはありますか?
そしてその後、また明るくしたくなったけど黒染めが思ったより落ちない・・・となりませんでしたか?
黒染めって市販のものでも『髪色戻し』なんて名前で売っていたりします。
ただ黒くするだけだし、お手軽に出来そうなイメージです。
まぁ実際明るくするよりも簡単に出来るとは思います。
でも問題はその後明るくなりにくくなること。
今回はその黒染めを落とす方法や、ポイントをお伝えします。
黒染めを落とすには
黒染めを落とす方法は大きく2つ。
ブリーチするかカラー剤の色素を落とす薬剤を使うかのどちらかです。
この2つの違いは何かというと、専門用語でブリーチは【脱色脱染剤(だっしょくだっせんざい)】と呼び、カラー剤の色素を落とす薬剤のことを【脱染剤(だっせんざい)】と呼びます。
脱染は読んで字のごとく『染料を脱する=染料を落とす』という意味。
そして、ここで言う脱色とは『もともと髪が持っている色=メラニン色素を落とす』という意味です。
つまり理論上(名目上)は
『ブリーチはメラニン色素もカラー剤の色素も壊します』
『カラー剤の色素を落とす薬剤はメラニン色素は壊しません』
ということになります。
なので、黒染めを落とすにはどちらかを使います。
黒染め前の髪色が明るかったか、暗かったか
ここでのポイントは『黒染めをする前の髪色』です。
黒染め前が明るければ、脱染剤で黒染めの色素を落とすことで元の明るさに近い状態に戻ります。
逆に黒染め前が暗ければ、脱染剤をやったところで変化は感じにくくなります。
上記でご説明したように『脱染剤はメラニン色素を壊さない=明るくする薬剤ではない』からです。
黒染めは美容院で?セルフで?
黒染めは髪色戻しみたいな名前でドラッグストアなどでも売っています。
「まぁいっとき暗くするだけだからコレで良いか」
「黒くするだけなのにわざわざ美容室に行く必要はない」
という理由で市販品で染めてしまう方は多いです。
ただ、今後しばらく黒くて良いのであれば市販品でも良いかもしれませんが
「就活の時だけ暗くしていたい」
「ムラなく黒染めしてムラなく色落ちしていってほしい」
「飽きたらすぐ明るくしたい」
などの希望がある場合、やはり黒染めと言えど美容室でやることをオススメします。
現状の髪色、今後のどうしたいか、髪質など色々な条件によって黒染めと一口に言ってもどこまで暗くするか、どの薬剤で暗くするかコントロールする必要があります。
さらに、黒染めを明るくしたいというご要望があった時に『いつどこでどうやって黒染めしたか』によって対処方法が変わってくるので、黒染め→黒染め落としまで同じ美容師に担当してもらうのがベストです。
黒染めを落とすと赤味を感じやすくなる
最後に、黒染めを落とす時の注意点です。
黒染めの薬剤(黒い色に見えるくらい暗い薬剤)には赤い色素が多く含まれているケースが多いです。
赤い色素は他の色に比べて一つ一つの粒が小さいので、その分髪の芯の方まで入り込んでいきます。
芯の方から色の厚みを出すことで、黒く見えるように、そして色持ちが良くなるようにしています。
その分、逆に黒染めを落とそうとすると最後まで残ってしまうのが赤い色素です。
なので、黒染めを落とすと髪が赤っぽくなってしまうことが多いです。
もちろんさらにその上から赤を消すようにカラーを乗せれば大丈夫ですが、いったん明るくした髪にまた色を乗せてちょっと暗くすることにはなります。そこは美容師とよく相談するポイントの一つと言えます。
いずれにしても『黒染めを落とすと赤みが出やすい』ということは知っておきましょう。
黒染めを落とすまとめ
黒染めを落とす方法は理解できましたか?
どちらにしてもお家では難しい方法ですので、今後どうしていきたいかも含めて美容室でしっかり相談しましょう。
ちなみに僕は学生時代の最後に自分で黒染めして、入社後すぐに明るくしたいと先輩に伝えたところ、自分で黒染めしたことを怒られました 笑
美容師なんだから当然ですね。若気の至りです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
僕で良ければ何でもご相談ください(^_^)
ご相談のみでももちろんOKです。
ご予約も承っております。
トップページのお問い合わせフォーム、または下記のLINEQRコードをご利用ください。